タンパク質とアミノ酸について〜BCAAについて紹介!~

アミノ酸 BCAA 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

生きていく上で大切なタンパク質ですが、その仕組みはどうなっているのでしょうか。

今回はタンパク質の仕組みについて少しだけ詳しく紹介していきます!

タンパク質ってなに?


タンパク質はアミノ酸でできています!

アミノ酸は10万種類ものかずがありますが、

そのうちの20種類がそろうことによってタンパク質を構成しています!

その中20種類のなかでも特に大切なのが9種類のアミノ酸で、

この9種類のアミノ酸は体内では作ることができないので食事から摂取することが大切です!

タンパク質の元となるアミノ酸には筋肉を構成する成分はもちろん、他にも筋肉の分解を防ぐ効果もあります!

筋肉の分解を防ぐには3つのアミノ酸の存在が重要になってきます!

筋肉分解を防ぐBCAA


運動をするときは主に、

糖質や脂肪をメインにエネルギーを消費しますが、足りなくなると筋肉にあるアミノ酸を分解してエネルギーとして使用する場合があります。

そうすると筋肉を構成するはずのタンパク質が分解されてしまい、筋肉を構成するのに効率が悪くなってしまいます。

そんな時に筋肉の分解を防いでくれるのがBCAAです!

BCAAはバリン、ロイシン、イソロイシンと3つのアミノ酸のことを表します!

そしてトレーニング時に糖質、脂肪の次に消費されやすいのがBCAAなので、

運動時にBCAAを摂取しておけばタンパク質の分解を防ぎ、効率よく筋肉量を増やすことができます!

また、タンパク質の分解で筋肉の構成がうまくいかなくなってしまった場合に、怪我の原因やトレーニングに対してのパフォーマンス能力低下につながってしまいますが、

トレーニング中にBCAAを摂取しておくことで怪我の防止やパフォーマンスの向上にも繋がります!

◎BCAAを効率的に摂取するにはサプリメントがおすすめです!

粉末パウダー状のBCAAサプリメントがあるので、

それを水に溶かして水分補給+アミノ酸摂取として活用することができます!

まとめ


アミノ酸とたんぱく質、そしてBCAAについて紹介させていただきましたが、

自身の栄養バランスやアミノ酸摂取状況を把握して、

トレーニングの前に十分なタンパク質補給などができていないのであればなおさらBCAAなどのアミノ酸を摂取することは大切です!

ダイエットや筋トレの効果をより大きく体感するためにも、是非試してみてください!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

ストレッチで得られる効果とは?〜「筋トレ」と「ストレッチ」で代謝アップ!〜

ストレッチ 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViA(レヴィア)です!

今回はストレッチで得られる効果を紹介していきます。

ストレッチとは


筋肉や関節の柔軟性を高めることを目的にした運動をストレッチングといいます。
e-ヘルスネットより

ストレッチの効果


<不調の出づらい身体になる>

しなやかな筋肉を手に入れることで、正しい姿勢や正しい動きを当たり前のように取れるようになる。

極端に負荷がかかる部位がなくなります。

そのため肩こりや腰痛といった体の不調が解消され、健康的で快適な生活を送ることができる


<代謝アップ。痩せやすい体質へ>

正しい可動域と正しい動きをゲット

身体パフォーマンスが上がるとエネルギー消費の効率アップ

代謝アップ→太りづらい身体に

ストレッチだけで手っ取り早く痩せるのは難しいですが、
ダイエットプログラム+ストレッチでより高い効果が期待できる。


<免疫力アップ>

正しい姿勢と正しい動きを日々とれると、血行の循環が促進

血流が促されることで身体の不調が改善されることに加え、
免疫力が正常に保たれる程度の体温(36.5度くらい)を維持できるようになり、ウイルスに負けない身体へと進化します。


<睡眠の質向上>

ストレッチをすることで、身体をリラックスさせる副交感神経が優位になる。

就寝1時間前くらい行うと、身体だけでなく「心の緊張」もほぐすことができ、良質な睡眠を得られる。


<怪我予防>

ちょっとした段差でつまずくあなた?!

可動域(段差を超えられるだけの柔軟性)はあるけど、筋肉を正しく動かせていない可能性があります。

正しい可動域と正しい筋肉の動きを得る子いうのは、自分の身体を把握できます。

急な転倒や打撲などの外傷を防げるというわけです。

※年齢によっては筋力や神経的な要素が絡むこともあるので、ストレッチだけではクリアできないケースもあります。


<スポーツパフォーマンスアップ>

筋肉の柔軟性アップ

→関節の可動域が広がる
→手足を大きく動かせるようになる
→動き自体もスムーズに
→エネルギーを効率よく使用
→疲れにくい身体+運動能力も大きくアップ

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

タンパク質の組み合わせについて〜納豆と卵の相性は悪い?~

納豆 卵 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

ご飯を食べる時の組み合わせで納豆と卵を一緒に混ぜて食べるということは珍しくないと思います。

しかし最近では納豆と卵の組み合わせが悪いといわれることもあります!

今回は納豆と卵の相性について紹介していきます!

納豆と卵の相性が悪いといわれている理由


納豆と卵の相性が良くないといわれている理由は、

納豆に含まれているビオチンという成分と、卵の卵白に含まれているアビジンという成分の関係性にあります!

実はこの卵白に含まれているアビジンという成分が納豆のビオチンの吸収を妨げてしまうのです。

このビオチンはビタミンの一つで、

健康面ではアレルギーなどの症状を緩和する効果や、ダイエット面では脂質などのエネルギー代謝に関りがあります!

ですが、このビオチンの吸収が防がれても問題はありません!

ビオチンがなくても大丈夫な理由


納豆と卵の組み合わせですが、逆にとらえてしまえば一緒に食べることによって起こることはビオチンの吸収が悪くなるという点だけです!

一緒に食べることによってそれ以外の栄養がなくなってしまったり、身体にとって良くないことが起きるわけでもありません!

しかもビオチンは納豆以外にも豊富に含まれている栄養素です!

肉、大豆、乳製品、キノコ類などビオチンが含まれる食材は多いので、不足する心配はありません!

しかも卵に熱を加えることでアビジンのビオチンを分解してしまう効果はなくなるので、半熟卵などにすると吸収率を下げることなく摂取することができます!

半熟卵納豆にすれば摂取効率抜群ですね!

まとめ


納豆と卵の相性についてですが、気にすることはありません!

実際に食べ合わせがあまりよくない食べ物はありますが、うわさなどで決めつけてしまうともったいないです!

また、本当に食べ合わせの悪い食べ物などについて紹介したいと思います!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

「タンパク質」と「アミノ酸」の違い〜吸収率の違いを理解しよう!~

たんぱく質とアミノ酸 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

トレーニング後はタンパク質を筋肉の回復・成長のためにプロテインがおすすめで、

トレーニング中にはタンパク質の分解を防ぐためにBCAAなどのアミノ酸ドリンクなどがおすすめですが、2つとも成分はアミノ酸です!

ではなぜトレーニング中やトレーニング後などに分けて摂取するといいものが変わるのでしょうか。

今回はプロテインとアミノ酸の違いについて紹介していきます!

タンパク質とアミノ酸


プロテインに含まれるタンパク質はアミノ酸が20種類で50個以上のアミノ酸が集まっている状態を表します!

1つ1つの個体をアミノ酸と呼び、そのアミノ酸が結合することによってタンパク質となるのです。

ここで疑問点として挙げられるのは、

タンパク質はアミノ酸の塊なのであればトレーニング中もトレーニング後もプロテインで十分ではないでしょうか?

トレーニングの最中や後で分けるのは吸収速度が関係しています!


タンパク質とアミノ酸の吸収速度


先程のようにタンパク質はアミノ酸の塊であることから、栄養として吸収するためには分解作業を行わなければいけません!

その分アミノ酸は1つ1つの個体なので、吸収速度がかなり早くなります。

そこでトレーニング中とトレーニング後で筋肉に対しての目的を分けると、

トレーニング中はタンパク質の分解を防いで、筋肉の構成効率をさげないこと。

トレーニング後は傷つけた筋肉に対して成長を促すための栄養補給をすること。

プロテインや固形のタンパク質は身体の中に栄養としてゆっくりと溶け込まれていくものですが、BCAAなどのアミノ酸は身体で足りない部分を早く補うことができます!

つまりトレーニング中にプロテインを飲むのはあまり効果的とは言えず、

栄養補給や運動中のリカバリーをするためにはトレーニングの最中や後で摂取するほうが効果的です!

まとめ


タンパク質とアミノ酸の違いについてでしたが、吸収速度などの違いがありました!

同じアミノ酸でも個体であるか、塊であるかによって摂取目的が変わってきます!

タンパク質とアミノ酸の違いを理解して効率よくボディメイクをしましょう!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

低血糖になりやすい人の特徴~食習慣で低血糖をなくそう!~

低血糖 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

ダイエット中にふらついてしまったりすることや、

普段自分自身に健康の異常はないと感じていてもふらついてしまう人、

それは血糖値が低くなりすぎることによる低血糖が原因かもしれません!

今回は低血糖になってしまう人の特徴と対処法について紹介していきます!

低血糖になる原因


低血糖とは血糖値が正常範囲以下まで下がった状態を表し、

主に立ちくらみや冷や汗、動悸、意識障害などの症状があります。

軽い症状で、すぐに対処すれば収まりますが、

最悪の場合だと意識がもうろうとしてしまったり、深い昏睡状態になってしまうこともあります。

低血糖は糖尿病などでインスリン注射を服用している人はなりがちですが、今回は糖尿病患者以外の人で可能性のある人の紹介をしていきます!

健康な人からダイエット中の人など、色々なタイプの人でなりうる可能性があるのです。

低血糖になる人の特徴


低血糖になる人は血糖値が正常範囲以下になってしまう人なので、血糖値が下がるような生活をしている人です!

そして低血糖になってしまう人には以下の特徴があり、

・食事の量が少ない、特に炭水化物類が少ない
・空腹状態のまま激しい運動をする
・食事量が多すぎる、糖質の多い食事をドカ食いしてしまう

など主にこのような理由が挙げられます!

食事量が少ないことや空腹状態のままの運動はダイエット中の人によくあてはまります!

体重を減らそうとして糖質をなくしすぎたり、エネルギー補給をしないまま運動をおこなってしまうというまさに低血糖ですね。

糖質の多い低血糖は血糖値を下げるためのインスリンが分泌しすぎるのにも関わらず、次の食事の間が空いてしまったりすると起こります。

低血糖になりやすい人はブドウ糖などすぐにエネルギーとして活用してくれるものを摂取すると良いでしょう!

ブドウ糖を摂取するにはバナナなどの果物やはちみつがおすすめです!

ドカ食いによる低血糖の人は食習慣を改める必要があります!

一度の糖質が多い食事を控えて、食事感覚を6時間空けないようにしバランスの良い食事をとるようにしましょう!

まとめ


低血糖の原因は食生活の乱れが大きく関係しています!

ダイエット中に低血糖のような症状が出てきてしまうということは、やりすぎという証拠です。

ダイエットで健康を損なっては元も子もないので、無理せずに適度なダイエットを心がけましょう!!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

疲労回復に効く栄養素~クエン酸の効果について紹介~

クエン酸 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

疲労回復の効果が期待できるとされているクエン酸ですが、

今では疲労回復効果だけではなく、美肌効果として肌に塗るようなこともあります!

今回はクエン酸が身体に与える効果について紹介していきます!

クエン酸とは


クエン酸は柑橘類や梅干しなどに含まれる酸味を持った成分です!

野菜にも含まれていますが、柑橘系の果物や梅干しのほうが多く含まれています!

クエン酸は糖質と脂質の代謝、乳酸の濃度に関係しているといわれています。

そしてこの乳酸の濃度が疲労回復に深いつながりがあるとされています!

クエン酸の疲労回復効果


運動などによる疲労の大きな原因は、

乳酸という成分が溜まりすぎてしまうことにあります!

クエン酸には体内に溜まっている乳酸成分を分解し、疲労回復の助けになってくれる効果があるのです!

他にもマグネシウムやカルシウム、ミネラルなどの栄養素を効率的に吸収してくれるのもメリットとしてあります!

そして肌に塗ることによっても効果があるとされていますが、それは本当なのでしょうか。

クエン酸の美容効果


美容効果があるからといってクエン酸入りの美容製品を使うのは気を付けてください!

”クエン酸配合”などと書かれていると美容によさそうなイメージがありますが、かなずしもそうとは限りません。

確かにクエン酸のキレート成分で古くなった角質を取り除いたりするとされていますが、このキレート成分がかえって健康な肌への邪魔をしてしまうことがあります。

キレート成分には皮にあるカルシウムやマグネシウムも一緒に取り込んでしまうので、クエン酸を肌に塗ることで2つの栄養素が不足し、かえって肌へのダメージになる可能性があります。

クエン酸=必ずしも肌にいいとは限りませんね!

まとめ


クエン酸は多く摂取した場合でもそのまま排出されるだけなので、身体に害は少ないとされていますが、過剰摂取は下痢や腹痛などの症状を引き起こすので過剰摂取はしないようにしましょう!

クエン酸は体内に摂取することによって疲労回復や健康にとって良い働きをしてくれます!

柑橘類や梅干しを摂って身体の内側から効果を体感しましょう!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

白湯の効果とは?~冬の白湯がおすすめ!~

白湯 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

冬になってくると、健康意識や身体を温めるために白湯を飲む人はいるかと思います!

では、白湯を飲むことでどのようなメリットがあるのでしょうか。

今回は冬にピッタリな白湯を飲むことによってのメリットなどについて紹介していきます!

冬に白湯を飲むメリット


白湯を飲むメリットについてですが、

これは冬の温度と水分補給の量が大きく関係しています!

夏は気温も高く汗もたくさんかくので水分補給するという習慣が身につくと思いますが、冬になると活動量も減り水分補給をする機会が夏よりぐんと下がってしまいます。

人は季節に関係なく1日に1.5ℓの水分が必要だとされていることから、冬になると圧倒的に水分量の足りていない人が増えてしまいますね。

つまり冬に白湯を飲むことは水分補給の一環として取り入れる必要があるのです!

白湯のメリットはこれだけではありません!


白湯には便秘解消や腸の血行を促進してくれることから腸内環境を改善してくれる効果があります!

ですが、「白湯を飲んでも効果がない」「白湯を飲んだところで基礎代謝は上がらない」という意見があります。

白湯を飲んでも効果を感じられない人


白湯を飲んでも効果を感じられない人、

それは日頃の水分補給や食生活をきちんとできている人です!

先程のように冬に白湯を飲むことは水分補給が足りていない場合の手段や腸内環境改善法の1つです。

なので、普段から十分な水分補給ができている人は白湯を飲んだことによって身体の調子が良くなったなどの効果を感じにくいでしょう。

そして必ずしも便秘の解消となるわけでもありません!

腸内環境というのは、

普段の食生活や生活習慣にも大きなかかわりがあるため、白湯のみで便秘解消ができるとは限りません。

また、白湯を飲むことで基礎代謝が上がるともいわれています。

ですが、これも腸内環境が整うことによって栄養の吸収がスムーズになるといった基礎代謝向上効果です!

白湯を飲んで身体が温まるから基礎代謝が上がるというわけではありません。

白湯は水分補給や腸内環境を改善してくれる1つの方法なので万能薬ではありませんね!

まとめ


白湯を飲むことのメリットについてでしたが、

正直、普段から食生活や水分補給がきちんとできている人で肌の調子がすぐ悪いという人や不健康という人は中々いません。

「最近ちょっと便秘気味かも」「寒くて水分補給が中々できない」という人は、試してみるといいかもしれませんね!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

糖質制限について~糖質制限は夜だけがおすすめ!~

糖質制限 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

ダイエットをするときに一番聞いたこともあるかと思う”糖質制限”についてですが、

すべての食事から糖質を制限するのではなく、夜だけ糖質制限をするのがおすすめです!

今回は夜だけ糖質制限がおすすめな理由について紹介していきます!


糖質制限のメリットとデメリット


メリット


まず最初に糖質制限をすることによるメリットですが、体重を早く落とすことができるという点です!

ダイエットをするときに誰もが、

「早く結果を出したい」「体重をたくさん落としたい」と思うはずです。

やはりハイペースで体重を落とすには糖質制限は一番早い方法になります!


デメリット


糖質制限にはリバウンドの恐れと、見た目の悪い変化の仕方になってしまうというデメリットがあります。

糖質が含まれている食べ物=炭水化物ですが、

水分が多く含まれているということもあり、制限することで体重としての変化が出やすいのと同時に、食事を普段通りにしたら体重がまた増えるのも事実です。

また、過度な糖質制限によるダイエットは基礎代謝を落としてしまうので、

かえって前より太りやすく、そして痩せにくい身体になってしまう可能性もあります。

見た目へ変化ですが、

見た目に変化が現れたとしてもげっそりしてしまい健康的ではない痩せ方や、先程のように水分が減っただけなのですぐ元にもどってしまいます!

1日で食べる食事をすべて糖質制限にするのではなく、夜だけの糖質制限がおすすめです!

夜だけ糖質制限


本来糖質を必要とするのは身体を動かすためのエネルギーが必要なときです!

夜は寝るだけで朝、昼と比べて大きなエネルギーを必要としないため、食べた分を脂肪としてため込みやすくしてしまいます。

夜の糖質制限は余計なカロリーや糖質の吸収を防ぐことができるのです!

夜の糖質制限のメリットはそれだけではなく、朝の目覚めを良くしてくれます!

夜に糖質を制限することによって翌日にお腹が空いた状態で目覚めの良い朝を迎えることができ、しっかりとエネルギー補給が大切な朝食を食べやすくしてくれるのです!

糖質制限を夜だけに変更してあげることで、極端な食事制限でエネルギー不足や、リバウンド率の高い急激な体重減少を防ぐことが可能です!

まとめ


ダイエットをするときに食事を極端に変えてしまうのではなく、

その食材の栄養や役割をきちんと理解して時間や場合によって使い分けることが大切です!

もし糖質制限を行うのであれば、”無くす”という考え方ではなく、”減らす”でいきましょう!

始めやすく、継続しやすいのは夜糖質制限ですので、是非試してみてください!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

ビタミンの摂取方法〜摂り方によって無駄になってしまうことも?~

ビタミン 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

ダイエットに必要な栄養素はタンパク質!

そしてそのタンパク質を効率良く摂取するためにはビタミンが大切です!

ダイエットや健康にとって欠かせないビタミンですが、

摂取方法によっては十分に吸収されなかったり無駄になってしまいます!

今回はビタミンの効率の良い摂取方法について紹介していきます!

ビタミンは大きく2種類に分けられる


ビタミンは13種類あるとされていますが、

その中でも”脂溶性ビタミン””水溶性ビタミン”の2つに分けることができます!

このビタミンの種類を把握していないと、せっかくビタミン摂取をしていてもその効果を発揮できなかったり調理法によっては栄養を逃がしてしまう場合があります!

脂溶性ビタミン


脂溶性ビタミンは

・ビタミンA
・ビタミンD
・ビタミンE
・ビタミンK

となっています!

脂溶性のビタミンにはそれぞれ、

免疫力、皮膚、カルシウムの吸収、血流などに関わる働きをしてくれる栄養素です!

脂溶性のビタミンは水に溶けない性質で、脂質と一緒に摂取することで栄養として吸収されやすいので、脂溶性ビタミンを摂取するときは脂質と一緒に摂取するのが効果的です!

滅多に起こることはありませんが、摂りすぎてしまうと過剰症を引き起こしてしまうので、上記のビタミンをサプリなどで摂取している方は注意が必要です!

脂溶性ビタミンが含まれる食材

・レバー
・鮭
・卵
・納豆
・ほうれん草
・アボカド

水溶性ビタミン


水溶性ビタミンは

・ビタミンB群
・ビタミンC
・葉酸
・ビオチン
・パントテン酸

となっています!

水溶性ビタミンには、

糖質の燃焼、三大栄養素の代謝、タンパク質の形成、神経系などに効果があるとされています!

脂溶性ビタミンのように過剰摂取の恐れはありませんが、多めに摂取したとしても尿と一緒に排出されます!

逆に体内に滞在している時間が1~3時間程度であることや、

熱に弱く水にもすぐ流されてしまうので水溶性ビタミンが豊富な食材を使っていても実際に摂取できる量が少なくなってしまうことがあります。

例えば水溶性ビタミン類が豊富に含まれているブロッコリーはスープにして調理することにより、栄養素を逃がさないように摂取することができます!

水溶性ビタミンが含まれる食材

・大豆、納豆
・牛乳
・魚類
・バナナ
・ほうれん草
・枝豆
・ブロッコリー

まとめ


ビタミンの摂取方法についてでしたが、

普段その食材をとれていても調理過程によって栄養素が抜けているかもしれません!

ビタミンの種類を見分けて、効率良く効果的にビタミンを摂取しましょう!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

「歩く」「走る」どっちがいい?〜両方にメリットがあります!~

ランニング 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

ダイエットや運動不足解消のためにウォーキングやランニングは大切ですが、
当然ランニングのほうが効率的だと思われていると思います!

ですが、必ずしもランニングの方が効果的とはいえません!

今回はウォーキングとランニングについて両方のメリットを紹介していきます!

カロリーを消費するならやはりランニング!


やはり短時間で効率良く脂肪燃焼をするにはランニングがおすすめです!

ウォーキングとランニングの1時間あたりの消費カロリーを比べた時に、

ウォーキングは150〜200未満、ランニングは350〜500kcalカロリーを消費することができます!

2倍以上の消費カロリーがあるという点でもランニングに軍配があがりますが、それ以外にもメリットがあります!

ランニングなど高強度なエクササイズを行うことによってその場だけではなく、その後も脂肪を燃やしやすい状態を続けてくれるのです!

こうなると「ランニングのほうがいいのでは?」と思われがちですが、良いことばかりではありません。

その一つとして挙げられるのが筋肉量の減少です!

ランニングは適度な時間で行うことできれば体脂肪を優位に消費することができますが、

過度な量を行うことで脂肪と一緒に筋肉を構成する栄養素が分解されてしまい、筋肉量も一緒に落ちてしまいます。

また、強度の高いエクササイズなので怪我のリスクも高くなりますし、気持ち的にも続けにくいでしょう。

せっかく始めたのに辛くてすぐやめてしまったり、できない状態になってしまっては努力が水の泡に。

ランニングをするのであれば20~30分程度の時間で行い、

筋肉量を落とさないためにも一緒に筋トレを行うといいでしょう!

継続的かつ効果的に行うには1歩1歩を大きく歩くようなウォーキング

カロリー数を短時間で多く消費するにはランニングが効果的ですが、手軽に始めやすいのはウォーキングです!

ただ歩くだけだからといってウォーキングを甘く見てはいけません!

ランニングは脂質と一緒に高い割合で糖質をエネルギーとして代謝しますが、

ウォーキングの際に早く大きく歩くことによってランニングより脂質代謝の割合が高くなっています!

そしてランニングと違い脂肪と一緒に筋肉を消費することもあまりなく、怪我のリスクを抑えた状態で始めることができるので、

”始めやすく継続的に”行いやすくなります!

まとめ


ランニングとウォーキングの違いですが、

カロリーを消費することがすべてではありません!

おすすめな活用法としては、

まず始めやすいウォーキングを継続的におこなえるようにする。

慣れてくると効果を感じにくくなってきたりマンネリ化してくるので、そうしたら週に1,2回程度のランニングや筋トレを混ぜるようにしましょう!

効果はあっても継続的に行えることが一番なので、自分が一番継続しやすいやり方でやりましょう!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

睡眠ダイエットは効果あり?~睡眠にはダイエット効果あり~

睡眠ダイエット 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

「寝るだけでダイエットができる!」といわれても信じられるでしょうか。

しかし、実際に睡眠を改善することによって体重を落とすことも可能です!

今回は睡眠改善によるダイエット効果について紹介していきます!

睡眠不足は肥満の元


睡眠時間が足りていなかったり睡眠の質が悪いとストレスが溜まってしまいダイエットの妨げになってしまいますが、実は睡眠不足自体が肥満の原因につながっていることはご存じですか?

睡眠時間が足りていないことによって食欲増進作用のあるグレリンが多く分泌され、食事量が増えてしまうというの理由の1つですが、

質の悪い睡眠になってしまうと本来寝ている間に消費されるカロリーがなくなってしまい、寝ている間に約210kcalが消費されずに残ってしまうのです。

質の悪い睡眠や短い睡眠を繰り返していると1ヵ月で1㎏近くの体重が貯蓄されてしまいます!

これが睡眠不足が直接的に肥満へと繋がってしまう理由です!

睡眠を改善することでダイエットに繋がる


逆に質が良く、きちんとした睡眠時間がとれていれば、ダイエットにつなげることができます!

きちんと睡眠をとることができれば脂肪分解作用のある成長ホルモンが分泌されることによって300kcalの脂肪を燃焼してくれるのです!

直接的なダイエット効果のほかにも食欲増進効果のあるグレリンが抑制され、逆に食欲抑制効果のあるレプチンというホルモンが分泌されます!

睡眠改善はダイエットへの第1歩なのです!


睡眠を改善することができれば、消費カロリーも増えて1日の食生活リズムが整えやすくなるというメリットがあるのです!

睡眠の質を良くするためには、

・7時間以上の睡眠時間を心がける
・夜の3時までに寝るように意識すること
・お風呂に入ったときに湯船に使って深部体温を上げておくこと
・副交感神経を優位にするために就寝前に激しい運動はしないこと



これらのことを意識することで睡眠の質はかなり良くなります!

まとめ


せっかくダイエットを頑張っているのに睡眠不足が原因で痩せられないというのはもったいないです!

睡眠の質を変えてあげるだけで生活習慣も食生活も良くなるので、睡眠がきちんととれていないという人は意識してみてください!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================

筋肉回復を促す筋トレ~あえて筋肉痛をおこなさないための筋トレ~

筋肉痛 本厚木パーソナルジム


こんにちは!本厚木のパーソナルジムReViAの田邉です!

次の日に大事な予定があるけどトレーニングはしたい。

スポーツの大会があるからなるべく筋肉痛がこないようなトレーニングをしたい。

など理由から筋肉痛をなるべくこさせないようにしたい人がいる場合に、
おすすめの筋トレ方法があります!

今回は筋肉痛をなるべくこさせないようにする筋トレ方法について紹介していきます!

筋肉痛をこさせないようにするための筋トレ


まず最初に筋肉痛をこないようにする筋トレをしながら筋肥大をねらった筋トレは難しくなります!

本来筋肉痛がくるよな筋トレは、効率よく筋肉を大きくするためのエキセントリック収縮を意識したトレーニング内容が望ましいとされていますが、

筋肉痛をこさせないようにするトレーニングはその反対の動きとなるので、筋肥大や筋肉の成長とは別の目的で行っていきます!

筋肉の成長以外にも筋トレのメリットはたくさんあります!

筋肥大以外の目的で行うトレーニングはエキセントリック収縮とは逆のコンセントリック収縮で効果を感じることができます!

コンセントリック収縮を利用したトレーニング


コンセントリック収縮とは引き寄せる力のことを表し、

筋肉を自らの意識で縮ませている時に起こる筋肉の収縮活動です!

スクワットだと立ち上がる動作がコンセントリック収縮です!

コンセントリックは飛び上がる力や何かを上げる力になるので、

瞬発力、パワーなどを上げてくれる効果があり、スポーツ選手などに適した収縮活動であるといえます!

また、エキセントリックとは逆で筋肉にかかる負荷が少なく、筋肉痛になりにくい動作になります!

この筋肉に負荷が少ないという点から、筋肉痛になりにくいだけではなく、筋肉疲労の軽減効果もあるのです!

エキセントリックとコンセントリックの2つをうまく使い分けることがトレーニングの効率を良くしますね!

まとめ


筋肉痛をこさせないトレーニング方法についてでしたが、

筋肉痛がこないからといって効果がないというわけではなく、自分で理解してトレーニング方法を使い分けられるといいですね!

筋肉量を増やして筋肉痛、ダイエット効果を得たいなら、エキセントリック収縮、

瞬発的な力の向上や筋肉痛を残したくないという場合は、コンセントリック収縮ですね!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================