プロテインの種類と飲むタイミング~プロテインの能力を最大限に引き出そう!~


皆さんはプロテインを飲んでいますか?また飲んでいる方はどのタイミングで飲んでいますか?

筋トレをしていないでプロテインを飲むと逆に太ってしまうなども聞いたことがあると思います。

今回はそんなプロテインについて解説していきます。

プロテインとは


そもそもプロテインとは日本語でたんぱく質という意味で、たんぱく質を効率よく補給するためのサプリメントとされています。

たんぱく質は筋トレをしていなくても一日に最低でも体重×1g分の摂取量は必要とされています。

さらに筋トレをしていれば筋肉合成の促進のために体重×2gは摂取したいところです。

ですが、実際には食事でこのたんぱく質量を毎回クリアするのは難しいため、その足りないたんぱく質量を補うためにあるのがプロテインの役目といえます。

では、筋トレをしていなくてもプロテインを飲んでも平気なのか。

結論から先にいうと太る可能性はあります。

その理由として、プロテインはあくまでもたんぱく質を補給するものであるのと同時にカロリーもあります。

プロテインといえどもカロリーはあるので摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太ります。

プロテインもほかの食事も関係なくカロリーオーバーをしてしまえば太ります。

逆に言えば消費カロリー内に収めれば太らず栄養として取り込んでくれるということですね。

プロテインの種類



プロテインにはいくつかの種類があり、それぞれ目的によって種類を変えたほうが効果的とされています。

・ホエイプロテイン

ホエイプロテインのホエイとは牛乳に含まれている成分になり、ヨーグルトの上にある液体もホエイになります。

このホエイプロテインは水溶性たんぱく質で水に溶けやすく吸収率が良いため、すぐに栄養補給をするたんぱく質としては一番効果的なプロテインになります。

・カゼインプロテイン

カゼインプロテインはホエイプロテインと同じ牛乳を主成分としているプロテインですが、性質が不溶性のため固まりやすい特徴にあり、吸収が緩やかなプロテインになります。

このような違いから使うタイミングをうまく変えることができ、
運動後や栄養補給として早くカラダにたんぱく質を取り込みたい場合は、吸収の早いホエイプロテインを選択し、寝ている間に栄養が不足しないためになどゆっくり吸収させる場合はカゼインプロテインを選択するなどの使い分けができます。

・ソイプロテイン

ソイプロテインもカゼインプロテインと同様で、吸収スピードが遅いため目的は似ています。

ソイプロテインはホエイとカゼインが動物性たんぱくなのに対して、大豆が原料となっているため植物性たんぱくになります。

植物性たんぱくは動物性たんぱくより脂質やカロリーが抑えられるという点がメリットになります。

また、大豆の中には大豆イソフラボンといった女性ホルモンに近い成分が入っているため、ダイエット+美容に効果的なプロテインになります。

プロテインを飲むタイミング


プロテインの飲むタイミングについてですが、ゴールデンタイムといってトレーニングの後にプロテインを飲むのが効果的なのは聞いたことがあると思います。

実はトレーニング前にもプロテインを飲むことによって効果があるのはご存じですか?

筋トレをすることによって筋肉を合成するのとともに分解も進んでいます。

筋肉合成の促進を図るために運動後のプロテインは大切ですが、すでに分解も始まっています。 

その分解を防ぐためにもトレーニングの前にプロテインを飲むことをおすすめします。

時間帯的には吸収してからトレーニングをするのが効果的なので、トレーニング1時間前くらいに摂取するのがより効果的です。

飲む頻度に関してですが、筋トレをしない日でもプロテインを飲むことをおすすめします。

先ほど言った通り運動をしなくとも一日に必要なたんぱく質量は多いという理由もありますが、筋トレをしてから2〜3日間は筋肉の合成は続いています。

せっかく筋肉合成が続いているのにたんぱく質を摂取しないのはもったいないですね。

そのことから筋肉の合成を促進させるためにも、筋トレをしていない日でもたんぱく質の摂取は大切です。

まとめ


以上がプロテインの種類や飲むタイミングについてでした。

プロテインを飲み過ぎると太るというのは確かに事実ではありますが、それはプロテインに限ったことではありません。

すべての食事において過剰摂取は太る原因になってしまいます。

飲むタイミングや種類を工夫してみて、プロテインをより有効活用してみてください!

======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!

無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^

ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ revia.office@gmail.com

本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================